ブログ
BLOG
ホームページ制作ってどれくらいかかる?発注から完成までのスケジュールと流れ
更新日:2024.1.23
公開日:2022.7.19
- ホームページ制作
- ホームページ制作の流れ、どのくらい時間がかかるか知りたい
- 余裕を持ったスケジュールで制作に取り組みたい
- クオリティの高いホームページを作るにはいつ頃発注すればいい?
ホームページがどれくらいで完成するかご存じですか?
おそらく、みなさんが思っている以上に時間がかかります。
「次のキャンペーンまでに公開したい」
「そろそろ採用シーズンだからリクルートサイトを準備しなきゃ」
と、いざ制作会社に依頼したら、時期によっては間に合わなかったり、突貫制作でクオリティが低かったりという可能性もあります。
せっかくなら、余裕を持ったスケジュールで、クオリティの高いホームページをつくりたいですよね。
そこで今日は、ホームページ制作にかかる時間や流れをざっくりとご紹介します。
「良いホームページ」をつくるための参考にしてもらえると嬉しいです。
ホームページ制作の流れ
制作会社によって多少違いはあると思いますが、まとめると下のような流れになります。
01 ヒアリング
ヒアリングでは、どんな結果を出したいか、どんなターゲットに見てほしいか、どんな内容を掲載して、なにを伝えたいかなど詳しくお聞きします。
デザインやコンテンツの方向性を決める重要なポイントです。
「自社商品・サービスの良さ」
「これだけは他社に負けないところ」
「お客様に対する想い」
など、情報が多いほどホームページのクオリティが高まります。
たくさんの「良い情報」を集めてみてください。
02 企画・設計
ヒアリングの内容をもとに、全体の構成を考えます。
トップページのほか、会社概要やサービス紹介、問合せなど必要なページを洗い出し、各ページに掲載する内容も決めていきます。
同時に、どんなデザインがいいか、カラーはどうするかなど他社サイトなどを参考にイメージをつくっていきます。
全体の構成、デザインの大まかなイメージができたら、デザインに入ります。
03 デザイン提案
参考サイトや構成をもとに、実際のホームページデザインをつくります。
デザインが確定したら構築になりますが、構築が始まってからのデザイン変更は、大幅なスケジュール調整が必要になります。
3ヶ月の完成予定が、4ヶ月、5ヶ月に延びた…という可能性もあるので、デザインの確定は慎重にしてください。
04 構築
デザインが確定したら、テスト環境でホームページを構築し、最終確認後に公開となります。
ホームページ制作のスケジュール
ホームページ制作の期間はページ数やデザインの複雑さなどで変動しますが、大まかなスケジュールは下のとおりです。
コーポレートサイト(2~4ヶ月)
一般的なコーポレートサイトです。
5~15ページくらいが主流で、リクルートサイトも同じような規模になることが多いです。
ヒアリング | 5~10日 |
企画・構成 | 2~3週間 |
デザイン | 2週間~1ヶ月 |
構築 | 1~2ヶ月 |
ECサイト(2~4ヶ月)
自社ECサイトです。
登録商品数やカスタマイズの幅などでスケジュールがかなり異なります。
ヒアリング | 5~10日 |
企画・構成 | 2~3週間 |
デザイン | 2週間~1ヶ月 |
構築 | 1~2ヶ月 |
ランディングページ(1~1.5ヶ月)
特定なサービスや商品などを紹介する1ページ構成のホームページです。
イベント告知などでもよく制作されます。
ヒアリング | 5~10日 |
企画・構成 | 1~2週間 |
デザイン | 1~2週間 |
構築 | 1~2週間 |
ホームページ制作は余裕をもってご依頼を!
ホームページ制作にかかる時間やスケジュールなど、なんとなくでも把握していただけたでしょうか?
今日ご紹介したのは一般的な目安で、規模や内容によってかなり変動します。+1ヶ月ほど余裕を見れば、じっくり腰を据えて取り組めると思います。
制作会社としては、お客様のご要望に全力でお応えしたいという気持ちが当然ありますが、どうしても「無理!」というケースも実際にあります。
すでに公開時期などが決まっているものなどは、できるだけ早く制作会社に依頼することをお勧めします。