サービス
ホームページ制作
SEO記事作成
ランディングページ制作
スマートWEB
制作実績
ブログ
見積り依頼
会社情報
お問い合わせ
MENU
CLOSE
WEB制作
お電話でのお問い合わせ
tel.076-464-6906
BLOG
2023.9.01
表記通り、ルビコンが富山県のSEO対策に強いホームページ制作会社として優良WEBに掲載されました! ホームページ制作する上で大切なSEO対策で評価していただき嬉しい限りです。 優良WEB|https://yuryoweb.com/recommended/toyama-seo/ よかったら覗いてみてください!
2023.8.09
表記通り、ルビコンが富山県の優良ホームページ制作会社としてWeb幹事に掲載されました! これも皆様からの厚いご支援のおかげです。 ありがとうございます。 弊社は「マーケティングに強い制作会社」として掲載されております。 よかったら覗いてみてください。 Web幹事|富山県の優良ホームページ制作会社11社をプロが厳選!【2023年版】目的別におすすめします!<株式会社ルビコン>
2023.8.02
タイトル通り、IT導入補助金の後期スケジュールの受付が開始となりました! 前期に引き続き、後期でもIT導入補助金の申請サポートをさせていただきます。 現在の採択率は以下の通りです。 改めてIT導入補助金とはどういったものなのかと後期スケジュールについてご説明します。 IT導入補助金とは IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた ITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援する補助金です。 弊社では現在、通常枠とデジタル化基盤枠での申請が可能です。 デジタル化基盤導入枠 中小企業・小規模事業者等のみなさまが導入するECサイト(ショップサイト)の経費の一部を補助することで、インボイス対応も見据えた企業間取引のデジタル化を推進することを目的としています。 補助対象者 中小企業・小規模事業者 ※補助対象になる条件は業種によって異なります。 補助額・補助率 補助額 ~350万円 補助率 補助額 補助率 ~50万円以内 3/4 50万円超~350万円 2/3 導入支援できるツール ショップサイト ※インターネット上で商品・サービスを販売するために自社で運営するサイトに限る ※Amazon、楽天などショッピングモールサイトへの出品は補助対象外 スケジュール 7次締切分 ~8月28日(月) 8次締切分 ~9月11日(月) 9次締切分 ~10月2日(月) 10次締切分 ~10月16日(月) 11次締切分 ~10月30日(月) 12次締切分 ~11月13日(月) 通常枠(A類型) 中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。 採用管理システムを導入することで、採用に関する業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図っていただくことを目的としています。 補助対象者 中小企業・小規模事業者 ※補助対象になる条件は業種によって異なります。 補助額・補助率 補助額 補助率 5万円~150万円 1/2以内 導入支援できるツール 採用管理システム 弊社では採用管理システムの導入での申請となります。 面接内容を記録し、応募者を一人一人管理が可能です。 採用情報をデータで残すことで、ペーパーレス化を実現し、社内での共有も容易になります。 面接時の煩わしい準備をシステム化! スケジュール 5次締切分 ~8月28日(月) 6次締切分 ~10月2日(月 7次締切分 ~10月30日(月) 詳しくはIT導入補助金公式サイトをご覧ください。 最後に 今回はIT導入補助金の後期スケジュールのお知らせでした。 弊社はIT導入支援事業者に登録されておりますので、申請のお手伝いが可能です。 前期の募集で締切に間に合わなかった、または不採択だった方は内容を見直し、再申請ができますので一度ご相談ください。 これを機に、補助金を使用して企業のシステム化を進めてみませんか? ●補助金のお問い合わせ・ご相談はこちらまで TEL:076-464-6906 平日 10:00~18:00 お問い合わせフォーム
2023.7.24
梅雨も明け、暑い日が続き外出が億劫になってきましたね。 しかし、今年はコロナウィルスの制限も解除されてから初めての夏休み・お盆を迎えるということで心待ちにしている方も多いのではないでしょうか。 水分をたくさん摂り、安全を考慮しながら楽しみたいですね。 さて、表題のとおり夏季休業についてお知らせいたします。 休業日:2023年8月11日(金)~2023年8月16日(水) 2023年8月17日(木)から営業を再開します。 ご不便をお掛けしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 熱中症に注意してお過ごしください。
2023.6.26
スポンサーになっている富山新庄クラブU-15「なでしこ」のユニフォームに、弊社を掲載していただきました。 各地のリーグへの参加、体験練習会開催など精力的に活動されています。 今後も引き続き応援していきたいと思います。 がんばれ!なでしこ 富山新庄クラブ公式サイト
2023.6.12
IT導入補助金 本年度もIT導入支援事業者に登録され、IT導入補助金のお手伝いをさせて頂いております。 今回はIT導入補助金・ビヨンドコロナ補助金の追加募集のお知らせです。 スケジュール追加に伴い、通常枠(A類型)の申請も可能になりました。 詳しくはお問い合わせください。 IT導入補助金追加スケジュール 追加されたスケジュールは以下の通りです。 IT導入補助金(通常枠)について 補助対象 中小企業 小規模事業者 ※補助対象になる条件は業種によって異なります。 弊社が導入支援できるITツール 採用管理システム 弊社では採用管理システムの導入での申請となります。 面接内容を記録し、応募者を一人一人管理が可能です。 採用情報をデータで残すことで、ペーパーレス化を実現し、社内での共有も容易になります。 面接時の煩わしい準備をシステム化! 補助対象額・補助率 補助対象額 補助率 5万円~150万円 1/2以内 IT導入補助金(デジタル化基盤導入枠)について 補助対象 中小企業 小規模事業者 ※補助対象になる条件は業種によって異なります。 弊社が導入支援できるITツール ショップサイト ※インターネット上で商品・サービスを販売するために自社で運営するサイトに限る ※Amazon、楽天などショッピングモールサイトへの出品は補助対象外 補助対象額・補助率 補助対象額 ~350万円 補助率 補助対象額 補助率 ~50万円以内の部分 3/4 50万円超~350万円 2/3 詳しくはこちらをご覧ください。(IT導入補助金公式HP) ビヨンドコロナ補助金 引き続き、富山県のビヨンドコロナ補助金の追加スケジュールも発表されました。 ビヨンドコロナ補助金は、新型コロナ又は物価やエネルギー価格の高騰の影響により売上が減少又は利益率が減少した県内事業者が対象の補助金です。 弊社では、特別枠【業態転換・事業承継】による新事業の立ち上げとして申請が可能です。 ビヨンドコロナ補助金追加スケジュール 追加されたスケジュールは以下の通りです。 補助要件 ●県内に主たる事務所又は事業所(本社登記が県内)を置く事業者 ●新型コロナ又は物価高騰の影響を受け売上高が減少又は利益率が減少(5%以上)のいずれかに該当する者 補助対象者 ●中小企業者、小規模企業者 ●NPO法人、医療法人 ●組合(中小企業等経営強化法に基づくもの) ●個人事業主 ※令和4年2月以降に創業した事業者は対象となりません。 補助対象額・補助率 補助対象額 補助率 50万円~200万円 中小・組合 3/4 小規模 4/5 使用例 Webサイト・ショップサイト・ネット広告等 詳しくはこちら(富山県新世紀産業機構公式HP) 最後に 今回はIT導入補助金・ビヨンドコロナ補助金の追加募集のお知らせでした。 前回の募集で締切に間に合わなかった、書類の準備に手間取ったなどで申請ができなかった方は再度申請しましょう。 弊社はIT導入支援事業者に登録されておりますので、申請のお手伝いが可能です! これを機に、補助金を使用して企業のシステム化を進めてみませんか? ●補助金のお問い合わせ・ご相談はこちらまで TEL:076-464-6906 平日 10:00~18:00 お問い合わせフォーム
2023.4.21
タイトルの通り、WEB制作の新プラン「スマートWEB」をリリースします! 「スマートWEB」は制作~管理・運用までまるっとおまかせできるプランです。 ・仕事が忙しくてWEBサイトを運用する時間がない ・SNSの運用で手いっぱい ・WEBサイトとSNS同時運用なんて無理! そんな忙しいあなたのためのプランです。 WEBサイトの面倒なことは全てルビコンにおまかせください。 とはいえ、「まるっとおまかせ」とはどこまでできるのか疑問に思った方もいると思いますので、簡単に説明していきます。 スマートWEBとは WEBサイトの重要性がわかっていてもSNSの運用で手いっぱいという方も多いと思います。 しかしSNS+WEBを実現するために、スマートフォン時代に特化したWEBサイトは必須アイテムです。 SNSとWEBを両立させる SNSで商品やサービスを知ったユーザーが、より詳しい情報を知りたいとなったときにまずはGoogleなどでの検索を行います。 そこでSNSに記載されている情報しかなければ、ユーザーは満足のいく情報が得られず、そのまま離脱することも多々あります。 SNSとWEBサイトを同時に運用しなくては、売上アップ・集客につながりにくいことが現状です。 そんな企業のために新しくスタートさせるのが「スマートWEB」です。 面倒なことは全部おまかせ 一概にWEBサイトといっても、デザインの確認だったり、文章・写真の提供だったりご協力頂かなくてはならないことがあります。 そんな面倒なことは全て弊社にお任せください。 デザイン・文章・写真は全て経験豊富なプロがお作りします。 ユーザーへの想いと伝えたいことだけお聞かせください。 プロが想いを汲み取り、ユーザーの興味を惹きつけるWEBサイトを制作します。 SNSに集中できる 現在、SNSは人口の約7割~8割が使用しています。SNS時代といっても過言ではありません。 SNSはユーザーにとっても、企業にとっても情報収集・発信のための重要な手法です。 スマートWEBは、WEBサイトの制作だけでなく運用・管理も行いますので、SNSの運用に集中して頂けます。 SNS+WEBの同時運用を実現し、売上アップ・集客につながる環境を整えます。 SEO記事代行 WEBサイトは公開してからが本番です。 SEO対策の知識を持つライターが集客につながるブログを定期的に投稿します。 アクセス解析・レポート作成も行いますので、ご自身のWEBサイトがどのような人に見られているのかなど情報提供いたします。 ユーザーの興味・関心をより惹きつけるブログ投稿もおまかせください。 スマートWEBの強み WEBサイトに使用するコンテンツは全てプロが1から作るため、「とりあえず」のWEBサイトではなく、売上アップ・問い合わせが見込める高品質なWEBサイトになります。 高品質なコンテンツ ◆デザイン プロのデザイナーが作成したデザインテンプレートを組み合わせ、会社のイメージや魅力が伝わるデザインを作成します。 ◆ライティング 様々な業種の文章作成に携わるライターが、ユーザーを惹きつける文章を作成します。 ◆撮影 プロのカメラマンが会社やサービスの魅力をしっかり伝える、クオリティの高い写真を撮ります。 運用も全ておまかせ ◆管理 ドメインやサーバーの管理はもちろん、万が一のデータ復旧やウィルス対策を行います。 ◆運用 毎月1記事をSEO対策をして更新していきます。 アクセス増加・検索順位アップにつながる記事を作成し、WEBサイトを運用します。 ◆フォロー WEBサイトとSNSを絡めた集客方法のご提案や、疑問に応えられる環境を整えています。 ◆お得情報 検索順位を上げるブログの書き方、効果的な集客方法など様々なお得情報を提供します。 SNS+WEBで売上増を目指しましょう! 今の時代、SNSで商品・サービスを知ることがほとんどです。 どんなにいい商品でも、魅力が全て伝わらないとユーザーは購買意欲が下がることは、自身も身をもって感じていることです。 とりあえず作ったWEBサイトでは、売上アップにも問い合わせにもつながりにくいものです。 売上アップ・問い合わせをしてもらうには、SEO対策・ブログ更新・運用など全て満たしたWEBサイトが必要です。 スマートWEBは弊社が責任もって制作~運用まで全て行いますので、安心してSNS運用に集中して頂けます。 「とりあえず」のWEBサイトではなく、売り上げアップ・問い合わせの増加が見込めるWEBサイトをもちませんか? 料金など詳しい情報は「スマートWEB」をご覧ください。 WEBサイトでがっつり集客したい方は別のプランもありますので、お問い合わせフォームからお問い合わせください。
2023.3.16
IT導入補助金は中小企業・小規模事業者がITツールを導入する経費の一部を補助する制度で、IT導入補助金2023の詳細が先日発表されました。 弊社もIT導入支援事業者に登録され、補助事業を実施するためのパートナーとして各種申請などの手続きをサポートできるようになりました。 弊社が導入支援できるITツールはショップサイトです。 売上向上・販路拡大にショップサイトを検討している事業者様はぜひご相談ください。 IT導入補助金2023の詳細はこちら(公式サイト) 補助金内容 補助対象 中小企業 小規模事業者 ※補助対象になる条件は業種によって異なります。詳しくはお問い合わせください。 交付申請スケジュール 2023年3月28日~ 弊社が導入支援できるITツール ショップサイト ※インターネット上で商品・サービスを販売するために自社で運営するサイトに限る ※Amazon、楽天などショッピングモールサイトへの出品は補助対象外 補助対象額・補助率 補助対象額 ~350万円 補助率 補助金申請額 補助率 ~50万円以内の部分 3/4 50万円超~350万円 2/3 注意点 IT導入補助金の申請には「gBizIDプライム」のアカウントが必要です。 取得まで数週間かかることもあるため、IT導入補助金の申請をお考えであれば早めの取得をおすすめします。 gBizIDの詳細はこちら(公式サイト) 補助金を活用したショップサイト導入 IT導入補助金はショップサイト導入にかかる負担を大きく軽減してくれるため、ぜひとも活用したい制度です。 弊社も導入支援事業者としてショップサイト制作はもちろん、各種申請手続きを手厚くサポートしております。 ショップサイト導入を検討されている事業者様は、ぜひご相談ください。
2023.2.01
「富山の未来をいっしょにつくる」をテーマに、1/21~29の間に富山市SDGsウィークが開催されました。期間中におこなわれたイベントの1つ「SDGsパネル展」を見に行ってきました。 たくさんの企業様が趣向を凝らしたパネルを出展しており、デザイナー心を刺激されながら、目を楽しませていただきました。 取り組みもさまざまで、大学生とコラボして地元資源から製品を開発するなど、興味を引かれるものも多くありました。 SDGsが広がりを見せる近年は、取り組みをホームページに掲載する企業様も増えています。 地域に根差し、環境に配慮していることをピーアールするコンテンツにもなります。もし何らかの取り組みをしていて、掲載していないのであれば検討されてみてはいかがでしょうか。
2023.1.04
明けましておめでとうございます。 平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。 本日より営業を開始いたします。 旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。 2023年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 本年もよろしくお願い申し上げます。
2022.12.13
最近めっきり寒くなりました。 今年は雪が多いとの予報ですが、あまり降らないと良いですね。 さて、株式会社ルビコンの年末年始休業日のお知らせです。 年末年始休業:2022年12月29日(木) ~ 2023年1月3日(火) 2023年1月4日(水)が仕事はじめです。 来年はもう少し世の中が落ち着いて、気兼ねなく旅行など楽しめるような年になればいいですね。
2022.10.28
ルビコンでは、Webディレクター補佐として「WEBを通じてお客様のビジネスをサポート」してくれる仲間を探しています。 経験・スキルに合わせて業務を調整し、社内でもサポートします。 最初からすべての業務を担ってもらうということはありませんので、未経験の方でも安心して働いていただけます! 「お客様のビジネスをサポートしたい」「ディレクタースキルを身に付けたい」「Web業界で働いてみたい」という方のエントリーをお待ちしています。