お電話でのお問い合わせ

tel.076-464-6906

    お名前必須
    お問い合わせ内容
    ご返信先メールアドレス必須
    閉じる

    ホームページで、
    魅せる。伝える。

    「ホームページで富山・石川県の企業様をサポートしたい」

    クライアント様の魅力を余さず伝えるオーダーメイドのホームページ制作。
    戦略、企画、デザイン、運用まで徹底サポートさせていただきます。

    BLOG

    ブログ

    2024.01.24

    • SEO

    【厳選】無料で使いやすい検索順位チェックツール9選!

    検索順位チェックツールは、自社サイトや競合サイトの検索順位をチェックできる便利なツールで、導入すればSEOに取り組むにあたり多くのメリットを得られます。 しかし、その種類は数多く、どのツールを選べばいいか迷ってしまうケースは非常に多いです。 本記事では、SEOに10年以上携わった中で実際に使用したツールの中から、「使いやすさ重視」で厳選した無料ツールをご紹介します。 自社サイトの検索順位を上げることで多くのビジネスチャンスが生まれます。 ぜひ本記事で紹介した順位チェックツールを、検索順位の改善に役立ててください。 無料なのに使いやすい!検索順位チェッカー9選 Google Search Console(グーグルサーチコンソール) https://search.google.com/search-console Googlegが無料提供しているサービスのひとつで、検索結果のパフォーマンスを確認できます。 入力したキーワードの順位ではなく、ユーザーが実際に検索したキーワードの検索順位を確認できることが最大の特徴です。 データは16ヶ月保存されるため過去と比較しやすく、SEOの効果を確認できることも大きなメリットです。 Google Search Consoleで確認できるのは1,000キーワードですが、Googleアナリティクス(Googleが無料提供しているアクセス解析ツール)と連携すれば上限がなくなります。 SEO検索順位チェッカー https://seotool.white-link.com/ URL、キーワードを入力すればGoogle・Yahoo!の検索順位を100位まで取得できます。 シンプルで使い勝手のよいUIで説明がなくても直感的に操作でき、ツールを使ったことがない人でもすぐ使い始められます。 サクラサクラボ https://tool.sakurasaku-labo.jp/ 検索順位のチェックだけでなく、共起語調査・上位サイト分析など、SEOキーワード選定やコンテンツマーケティングに役立つ高性能の無料ツールです。 競合サイトへの流入キーワードやコンテンツ戦略を分析できるため、SEO戦略の立案にも利用できます。 GMO順位チェッカー https://rank-checker.com/ クラウド型の検索順位チェックツールです。幅広いキーワードをチェックするには有料プランへの登録が必要ですが、1URL・10キーワードまでなら無料で利用できます。 登録したURLとキーワードの検索順位を毎日自動で取得・保存できるため、注力しているキーワードの順位を追跡することも可能です。 PCだけでなくスマホやタブレットでも利用できるため、時間や場所を問わず使えます。 順位変動アラート、AIキーワードアドバイザー機能を備えており、国内上場企業や著名なアフィリエイターなども利用しています。 SEOチェキ(セオチェキ) https://seocheki.net/?m=rank 最大3キーワードでGoogle100位、Yahoo!10位まで検索順位を取得できます。 検索順位だけでなく、内部/外部リンク・キーワード出現率・インデックス数など、SEOに役立つさまざまな情報を集められます。 ただし、ひとつのIPアドレスにつき1日200回までの使用制限があります。 Lynx|無料SEOツール https://www.lynx-co.jp/google-serp-checker/ キーワードに対してGoogle100位までの検索順位を取得できます。 キーワード分析では、入力したキーワードの関連キーワード・検索ボリュームを取得できるため、SEOキーワードの選定・コンテンツ戦略にも活用できます。 検索順位チェック・キーワード分析だけでなく、被リンク状況やサイト分析などSEOの総合的な分析ができる高機能の無料ツールです。 検索順位チェッカー https://checker.search-rank-check.com/ 1つのURLにつき5キーワードまで検索順位を調べられます。 調査できる検索エンジンはGoogle、Yahoo!、Bingで100位まで、PCだけでなくスマホでの順位も確認できます。 「この条件を保存」ボタンを押すと調査条件を1年間保存されるので、同じキーワードで何度も調査したいときの手間を省けます。 調査結果はCSVでダウンロード可能です。 ohotuku(オホーツク) https://ohotuku.jp/rank_checker/ 1つのURLにつき3つのキーワード、Googleでは100位まで、Yahooでは10位まで検索順位を確認できます。 ブラウザで過去入力したデータが履歴として自動保存されるため、検索の度にデータを別途保存する手間が省けます。 順位取得には10秒~最長1分程度とやや時間はかかりますが、URLとキーワードを入力するだけなので手軽に順位を確認したい場合におすすめです。 SERPOSCOPE(サーポスコープ) https://www.serposcope.com/en/ 無料にもかかわらずサイトとキーワードを無制限で設定できる、インストール型の検索順位チェックツールです。 Windows、Mac、LINUXに対応しているので、OSを問わずインストールできます。 インストール型であるため、インストールしたPCでしか使えないデメリットがありますが、自社オウンドメディアの検索順位チェックであれば問題なく使えるでしょう。 取得したデータはCSVでダウンロードできます。 検索順位を改善して「見てもらえるサイト」を育てよう 無料の検索順位チェックツールを選ぶ際は、使いやすくチェック回数制限がないものを選ぶことをおすすめします。 画面のレイアウトやボタンの配置など直感的に操作できるか、検索順位をわかりやすく表示できるかを基準に選べばいいでしょう。 検索順位を改善し、自社サイトのアクセスを増やすためには検索順位の把握は必須です。 Google Search Console以外のツールは、自社サイトだけでなく競合サイトの検索順位も分析できます。キーワード順位を定期的にチェックし、コンテンツ制作に役立てましょう。  

    2024.01.18

    • ホームページ制作

    【重要!】Googleビジネスプロフィールで作ったサイトが見られなくなります!

    Googleビジネスプロフィールで作ったウェブサイトの提供が2024年2月29日で終了します。 Googleビジネスプロフィールのウェブサイトを利用している場合、遅くとも2024年6月10日までに別のウェブサイトに移行するなどの対策が必要です。 詳細はGoogleビジネスプロフィールのヘルプセンターに掲載されています。 出典:Googleビジネスプロフィールサポートセンター   対応方法として、以下の方法が考えられます。 無料で使えるツールはいくつもありますが、Googleビジネスプロフィールと同様サービス終了のリスクを伴います。 独自ドメインを取得して自社サイトを運営することで、突然のサービス終了など予期しない事態を回避できます。 サービス終了のステップ サービス終了は次のステップで進められます。 サイト制作サービスを利用している場合、管理用メールアドレスに「Google ビジネス プロフィールで制作されたウェブサイトに関する重要なお知らせ」という通知が届きます。 サービス終了前に自社サイトの制作が必要 公式サイトを別で運営している場合は大丈夫ですが、Googleビジネスプロフィールで制作したサイトを公式サイトとして運営している場合、サイトを新たに制作する必要があります。 サイトのURLが変わるので、名刺や社用車、パンフレットなどにQRを貼っている場合は、6月1日以降は「利用できないサイト」につながってしまいます。 公式サイトが表示されないとユーザーから不信感を持たれてしまいます。最悪、閉業したと勘違いされる恐れもあるため、新サイト制作だけではなくQRコードの修正など対応も必要です。 自社サイト制作のご相談はぜひ弊社まで! Googleビジネスプロフィールで作ったサイトを公式サイトとして運用していた場合、早急な対応が必要です。 弊社は、富山県のWEB制作会社として幅広い業種のウェブサイトを制作してきました。 この機に自社サイト制作をご検討でしたら、ぜひご相談ください。 デザイン・コンテンツだけでなく、ユーザーの興味を惹きつけ集客・売上増につながるウェブサイトをご提案させていただきます。

    2024.01.05

    • Webデザイン

    【厳選16選】採用サイトのデザインは「トレンド」「応募意欲向上」を意識しよう

    企業の成長には「優れた人財」の確保が欠かせません。しかし、人財不足といわれる現在、新卒・中途を問わず優れた人財の確保が難しくなっています。 そんな中で、採用活動を円滑にするために有効となるのが「採用サイト」です。 自社に応募したくなるような、求職者の興味を惹くキャッチコピー、トレンドを捉えた見やすいデザイン、読み進めたくなるコンテンツがあれば、採用に関する課題や悩みを解消できます。 この記事では、トレンドを捉えつつ「応募意欲」を向上させる優れた採用サイトをご紹介します。 デザインはもちろん、コンテンツ、サイト構成を参考にすれば、採用活動の大きな助けとなる採用サイトを作ることができるでしょう。 トレンドを取り入れたデザイン事例 株式会社アステックペイント https://recruit.astecpaints.co.jp/spark-humanity/ 「狂気」「守備力」「一閃」という強烈なワードが求職者を惹きつけます。 スクロールとドラックで移動する独特の操作性が面白く、時間経過で赤・青・黄色と変わる色彩と鮮明な画像を使用し、視覚的に印象深いデザインになっています。 求める情報に素早く辿りつける直感的なナビゲーション、エネルギッシュなビジュアルがユーザを強く引き込みます。 企業文化を反映した内容は、ブランドのパーソナリティを生きいきと表現しています。 インパクトのあるビジュアル、優れたナビゲーションを取り入れることで、ユーザーに強い印象を与える操作性の高い採用サイトを作れるでしょう。 株式会社講談社 https://recruit.kodansha.co.jp/2024/ 出版社らしい採用サイトで、鮮やかな色使い、動的なビジュアルエフェクト、直感的なナビゲーションは、ユーザーに強い印象を残すでしょう。 レイアウトはシンプルで情報を探しやすい構成です。また、アニメーションと動的な要素がページ全体に活気を与え、ポジティブなユーザー体験を提供しています。 デザインで講談社のブランドイメージを強化しており、サイト上でのブランド表現の重要性を改めて認識させられます。 株式会社BLAM https://recruit.blam.co.jp/ モダンで洗練されたデザイン、鮮やかなイラスト、読みやすいテキストがユーザーに好印象を抱かせます。 マーケティング、広告デザインに関するプロフェッショナルらしいビジュアルが、ブランドのアイデンティティを強調し、信頼感を生み出しています。 インターフェースは直感的でユーザビリティに優れており、ユーザーが情報を簡単に見つけられます。 効果的なブランディングとユーザーエクスペリエンスを両立しており、取り入れるべき要素が多い採用サイトといえるでしょう。 博報堂プロダクツ https://www.h-products.co.jp/recruit/2024/ ファーストビューに大胆なビジュアルとキャッチコピーが配置され、若々しくエネルギッシュな印象を与えます。 色使いが大胆な反面、レイアウトとメニューはシンプルなので、ユーザーは求める情報にアクセスしやすいでしょう。ページ間の移動もスムーズで、各セクションは明確に分かれており情報が整理されているところも好印象。 動的な要素やアニメーションがページ全体に活気を与えていますが、読み込み速度やユーザビリティに影響を与えていない点も見習いたいところです。 フォントとカラースキームは現代的で、若年層をターゲットとしたデザインといえます。 フロンティア株式会社 https://recruit.frontier-gr.jp/ 明るい色使いと大きなビジュアルがユーザーを惹きつけ、親しみやすい印象を与えます。各セクションへのナビゲーションはシンプルで、テキストとビジュアルのバランスも最適です。 "FIND YOUR SPIRITS"のスローガンがサイト内で繰り返し登場し、ブランドのメッセージを強調しています。企業の革新的で人間中心のアプローチを反映しており、訪問者にポジティブな印象を与えます。 このサイトを参考にすれば、企業のビジョン・魅力を効果的に伝えられる採用サイトを作ることができるでしょう。 株式会社パルコ https://www.parco.co.jp/jinji/ 白ベースのシンプルで洗練されたデザインと優れたユーザビリティが際立つサイトです。トップページには明確で大胆なメッセージが掲載され、ブランドのイメージを強く印象づけます。 写真やビジュアルコンテンツが豊富で、企業の文化や雰囲気を上手く伝えており、ノスタルジックな色使いがブランドのアイデンティティをよく表しています。 デザインの細部までこだわりが感じられ、ユーザーを強く引き込むデザインに仕上がっています。 世界観を創ったデザイン事例 越のゆグループ https://www.yu-iwashita.jp/recruit/ スーパー銭湯のパイオニアらしく、温泉の要素をこれでもかと詰め込まれた、お風呂好きにはたまらない採用サイトです。 ポップな色使いとタイポグラフィ、散りばめられた遊び心がニクイです。古き良き銭湯を思い出させるレトロポップな雰囲気も最高。 腕まくりしたスーツのまま温泉に浸かる社長のビジュアルが他サイトでは見たことがないくらい強烈です。 唯一無二といっていい世界観と豊富なコンテンツに圧倒されながら、「楽しんで働けそう」「お風呂に入りにいきたい!」と思わされます。 株式会社イプロス https://recruit.ipros.jp/ 雲を抜けるような演出のあと、「野心」「変革」という強キャッチ、戦国時代を思わせるイラストが目に飛び込んできます。 メニュー、見出しなど各所で縦書きが使われており、時代がかった演出と登場する現代的なキャラクターのギャップが面白く、細かいところまで見たくなるサイトです。 塗り壁を思わせる背景も世界観を演出しており、コンセプトの一貫性が際立ちます。 groxi株式会社 https://recruit.groxi.jp/ 一瞬「ゲーム会社かな?」と思わせるほど完成度の高いキャラクターが目に飛び込みます。実際はさまざまなITソリューションを提供するエンジニア集団です。 日進月歩のIT業界へ飛び込む後押しとして「自分の能力を開放したい者は、ここに集え。」「コミュ障でも、わがままでも、厨二病でもいい。」というパワー溢れるメッセージが散りばめられています。 魔法のようにデータを扱い、操るエンジニアを連想させる個性的なキャラクターたちが、ユーザーを一気に引き込みます。 中毒性の高い世界観を持ったサイトに仕上がっており、マンガやラノベを読む感覚で、最初から最後まで退屈せずに読み進められるデザイン・コンテンツは秀逸です。 株式会社日本経済社 https://www.nks.co.jp/recruitsite/   ユニークなデザインが印象的で、リーダーのメッセージ、仕事内容、職場環境、会社情報、エントリーオプションなど、さまざまなコンテンツをバーチャルオフィスで探索できます。 「ここは、0G。無重力。」というキャッチコピーどおり、ユーザーが自由に考え探索できる構成で、各セクションへのナビゲートに優れており、情報が伝わりやすいです。 ビジュアルデザインは明るく活気に満ちていて、全体的に創造性とイノベーションを重視する企業文化を反映し、ユーザーにポジティブな印象を与えています。 読売新聞社 https://saiyou.yomiuri.co.jp/ ファーストビューには、鮮やかな文字がタイピングされるようなアニメーションと「この瞬間を、未来に刻む。」というキャッチコピーが移し出され、文字を通じて社会に貢献するという理念を表現しています。 下層ページのコンテンツも豊富で、求職者が企業を知るために必要な情報が網羅されています。ナビゲーションはシンプルかつ使い勝手に優れ、情報量の多さがまったく気になりません。 イラストを適時使うことで、職種ごとの業務内容、働き方がイメージできる工夫がされており、求職者の不安や疑問を解消しています。 スタイリッシュさを感じさせるデザイン性、ユーザーの「知りたい」に応えるコンテンツを両立した、お手本のような採用サイトです。 桂新堂株式会社 https://keishindo-recruit.jp/ 「えび家族」という聞きなれないワードと、えびの被り物をした従業員の方がシュールな雰囲気を醸し出し、思わず吹き出しそうな演出となって強烈な吸引力を生み出しています。 スクロールすると「桂新堂かるた」というコンテンツが用意され、かるたをクリックすると桂新堂の魅力の説明がポップアップするという、ユーザーが楽しみながら会社を知れる工夫がされています。 沿革を紹介するページではエビのイラストが走る間に会社の歴史を学べ、スタートからゴールまでのタイムが表示されます。細かい部分にも遊び心が伺えるクオリティの高いサイトに仕上がっています。 メッセージ性が高いデザイン事例 上庄電気工事株式会社 https://recruit.kamishodenko.co.jp/(弊社制作) 電気工事を通じて地域の暮らしを支える上庄元気工事株式会社様の採用サイトです。 ファーストビューに動画を配置し、「どんな人が、どんな雰囲気で、どんな仕事をしているか」をダイレクトで伝えました。 会社概要といった必須コンテンツのほか、インタビューと座談会ページを設け、求職者がどんな会社なのか深く理解できる構成になっています。 業界的に抱かれやすい3K(きつい・汚い・危険)というイメージを払しょくするため、ベースカラーは清潔感のあるホワイトを採用し、笑顔の写真を多めに配置しました。 東急エージェント https://recruit-tokyu-agc.co.jp/2024/ ファーストビューに並ぶノスタルジーを感じるイラストと、優しいフォントのキャッチコピーが目を惹きます。 サイト全体に配置されたPOPなイラストがワクワク感を演出し、「この会社なら楽しく働けるかも」という気持ちにさせるデザインになっています。 画像とテキストがバランスよく配置され、どのページもストレスを感じることなく読み進められるデザイン性の高い採用サイトです。 インフラテック株式会社 https://recruit.infratec.co.jp/ モノクロとPOPな色彩が同居したファーストビューが印象的です。スクロールしてすぐに4本の動画が配置されており、企業のイメージを求職者に伝えやすい構成といえるでしょう。 レイアウトは非常にシンプルで情報が整理されており、ユーザビリティも優れています。過不足のないコンテンツで、伝えるべき情報をうまく伝えられる構成は見習いたいところです。 株式会社DeNA https://student.dena.com/ レトロな雰囲気の写真、「面白がり、求む。」というシンプルなキャッチコピーが配置されたファーストビューが安心感を与えます。 白ベースに写真で色彩を出しており、レトロな雰囲気と相まって昔の映画のパンフレットを見ている気分になります。 ストーリーページでは従業員のエピソードが載せられており、物語を読んでいるような構成とデザインで、つい読み進んでしまいます。 求職者の心を動かす採用サイトを作ろう 採用サイトを作る際は、求職者に訴求できるデザイン・コンテンツ・サイト構成を意識することがポイントです。 デザインにトレンドを取り入れたり、会社の魅力を伝える情報を掲載したりすれば、より効果が高まります。 求職者の心を動かす採用サイトを作るには、自社の魅力を把握することが重要です。 本記事を参考に、求職者を惹きつける採用サイトをデザインしてください。 もし、 ●より訴求力が高いデザインにしたい ●どんなコンテンツを作れば求職者を惹きつけられるか分からない ●採用後のミスマッチを減らせる採用サイトを作りたい などお悩みであれば、ぜひ弊社にご相談ください。 御社の魅力をしっかり深掘りし、求職者へ強烈に訴求する採用サイトをご提案させていただきます。

    WEB CAN DO

    ルビコンが作る
    ホームページ

    ホームページの役割は、単に企業情報や商品情報を発信するだけではありません。

    自社のファンや将来的な顧客になってもらう。
    独自の色を出してブランディングする。
    商品を購入してもらう。
    優秀な人材を発掘する。

    ホームページは、ビジネスを成長させる多くの可能性を秘めています。

    ルビコンは、ホームページ制作やSEO、WEBマーケティング、広告など、これまで積み重ねた実績やノウハウを元に課題やゴールをしっかり見極め、「そこまで必要?」というところまで追求します。

    富山のホームページ制作会社として、クライアント様の「ビジネスを成長させる多くの可能性」を最大まで引き出したホームページを一緒に作り上げていきます。

    MORE HAPPY

    WE CAN DO

    私たちにできること

    私たちは、「ホームページ制作を通じてクライアント様のビジネスをサポートする」ことを目的に、お客様のビジネスを成長させるための企画や集客戦略・WEBデザイン・構築、公開後のフォロー・運用アドバイスまでワンストップでサポートしています。

    事業者様の主体性を尊重し、成長のためのきっかけを事業者様に合った方法で提供します。

    ルビコンは、事業者様・顧客・取引先・従業員に「“うれしい”をもっと」感じてもらえるようサポートし続けます。

    企画・戦略

    WEBデザイン

    サイト構築

    フォロー・アドバイス