ブログ
BLOG
ECサイトを作るメリットと必要なページは?
更新日:2024.1.23
公開日:2022.11.08
- ホームページ制作
- ECサイトで販路を拡大したい
- EC市場が伸びているって聞いたけど、どれくらい伸びているの?
- ECサイトにはどんなページが必要!
スマートフォンの普及、コロナウィルスの登場などを経て、消費者の買い物スタイルもずいぶん変わりました。
とくに、いつでも、どこからでも買い物ができるECサイトの利用は、コロナウィルス流行をきっかけに大きく増えています。
引用 : 電子商取引に関する市場調査の結果
経済産業省の調査によると、EC市場規模はここ8年ほぼ毎年成長しています。とくに、コロナウィルスの流行で巣ごもり消費が増えてからは、物販系が大きく伸びています。
消費者の買い物スタイルをフォローする販路として、ECサイトはますます重要になっていくでしょう。
作るメリットは
ECサイトを作るメリットはたくさんありますが、大きく分けると4つになります。
・商圏が全国に ・実店舗を持たずに販売できる ・24時間365日販売できる ・顧客データを活用できる |
中でも大きなメリットは「商圏が全国に」「顧客データを活用できる」でしょうか。
ECサイトが普及する前は、商圏を広げるためには支店なり店舗なりを建てる必要がありました。
当然それなりのコストがかかるため、簡単なことではありません。
しかしECサイトであれば、極端な話インターネットさえ通っていれば商圏となります。
さらに、ECサイト運営を続けて顧客データを蓄積すれば、マーケティングに活用することもできます。
商圏が全国に
すべての取引がインターネット上で完結するため、場所の制限がありません。
ネットが通っていれば北海道から沖縄まで、全国が商圏になります。
実店舗だと商圏はせいぜい20kmほどでしょうか。ちなみに、地方のスーパーとかの商圏は半径2km(自動車で約10分)ほどといわれています。
限られた地域にとどまらず、全国のユーザーに販売できるのはECサイト最大のメリットといえるでしょう。
コストを抑えられる
実店舗を持つ必要がないため、家賃や光熱費などの固定費がかかりません。
ECサイトを運用する人が必要なので人件費は発生しますが、店舗に比べると安く収まるでしょう。
24時間365日販売できる
カート機能が注文を自動で受け付けてくれるため、時間の制約がなく、いつでも営業できます。
とくに夜勤メインの人や子育てママさんなど、昼間に買い物にいきにくい人には重宝されています。
実店舗だけでは獲得できない客層にアプローチできるのは大きなメリットです。
顧客データを活用できる
会員登録のあるECサイトであれば、注文と顧客データを紐づけられます。
どんな人が自社のどの商品・サービスを求めているかといったデータを蓄積して、マーケティングやプロモーションに活用することができます。
また、レビューなどからは商品開発のヒントを得ることもできるでしょう。
必要なページは?
ECサイトに必要なページとはどういうものか。
一般的に作られるページをまとめたので、参考にしてみてください。
必ず作りたいページ
作りたいというか、作るべきページですね。
必須ページも含め、最低限これらのページがなければECサイトとして成り立ちません。
トップページ
実店舗でいうところの玄関・看板にあたるページで、だいたいの人が最初に見るページです。
お店の雰囲気や個性が一番出るページで、しっかり作り込めばブランディングにもつながります。
出典 : 株式会社ユニクロ
ユニクロはいい例ですね。赤×白のコーポレートカラーを上手く使ったサイトになっています。
お店の顔ともいえるページなので、お店の魅力が存分に伝わるページにしましょう。
カテゴリーページ
商品を3、4つ並べるだけなら必要ないかもしれませんが、基本的には必須のページです。
商品が多かったりジャンル別で見せたかったりする場合、カテゴリーページを用意してユーザーが迷子にならないようにしましょう。
商品詳細ページ
商品の詳細を掲載する、ECサイトの最重要なページです。
アパレル系であれば、下のような情報を載せるのが一般的です。
・商品画像、着用イメージ ・サイズ ・カラー ・素材 ・使用 ・お手入れ方法 |
商材にかかわらず、ユーザーが求める情報を洗い出し、見やすく提示することで購入意欲を高めます。
特定商取引法に基づく表記
住所や電話番号、責任者などを表記するページで、ECサイトに表記することは法律で定められています。
運営元が企業・個人であるか問わず必須になります。
利用規約・プライバシーポリシー
ユーザーとのトラブルが起きたときや、トラブルが起こったときにショップを守る役割があります。
ただし、ユーザーが一方的に不利になる規約は「無効」となる場合があるので注意してください。
+αのページ
+αのページを作ることでユーザーの購入意欲を高める、検索順位が上がるなどのメリットが生まれます。
まず作るべきページをしっかり作り、そのうえでサイトのポテンシャルを伸ばしていきましょう。
商品と関連のあるコンテンツ
販売している商品に関連のあるコンテンツを掲載することで、ユーザーの購入意欲を高めます。
例えば、精肉販売であれば「家庭で簡単ローストビーフの作り方」「肉屋が教える肉が3倍美味しくなるカットの仕方」などです。
ユーザーにとって役立つコンテンツを増やせば、SEO効果も期待できます。
キャンペーン・セール
キャンペーン・セール情報を掲載して、商品詳細ページに誘導します。
誘導先のページをキャンペーン仕様にして、お得情報などを載せておくと、購入意欲を高められます。
また、「キャンペーン・セール」のカテゴリーページを作ると販促にも効果的です。
お店の魅力を伝えるページ
コーポレートサイトの企業情報のようなページです。
お店の情報や運営者挨拶だけでなく、他店との差別化になる強みがあるなら、しっかりアピールしましょう。
【事例】弊社制作のECサイト
紺田糀味噌醸造所 様
守田漆器株式会社 様
ケーキとパンのお店ラルブル 様
ECサイトはメリットがたくさん
時間や場所が制限されないECサイトは、今まで以上に重要な販促ツールになっていくでしょう。
よほど特殊な商材でなければ販売できるのも大きな魅力です。
最近では、ラーメン屋さんがメニューをインスタントラーメンにして販売したりと、実店舗と併用して売上を伸ばしているお店も珍しくありません。
「買い物もデジタルで」の時代に合わせて、ぜひ導入を検討してはいかがでしょうか。
弊社はIT導入支援事業者に登録されています。補助金を利用すればECサイトを制作する際に最大350万円が補助されます。
補助金を使ったECサイト制作にご興味があれば、ぜひお問い合わせください。